専門科目
3年間のカリキュラムで、社会人として、料理人として、業界で活躍できる人材を目指します。理論と食文化
食品の調理操作や調理科学について学んだ上で、日本および世界の料理の変遷、特徴、食の文化的な側面を身に付けます。
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
公衆衛生
食生活と疾病、感染症と疾病予防、環境保健等について学び、健康な食生活における調理師の役割について理解を深めます。
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
◯ | ◯ |
食品衛生・食品衛生実習
調理師において必要な衛生管理や食品の安全性の確保等を座学と実習を通して学びます。
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
食品衛生 | 食品衛生 | 食品衛生、食品衛生実習 |
食品と栄養
栄養素の機能や食品の特徴と性質等について学び、「おいしくて栄養価の高い食事」の提供に必要な知識を身に付けます。
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
総合調理実習
集団調理、大量調理、特定給食などの「調理の仕方」「献立作成」を学ぶだけでなく、接客サービス、食卓の演出など「総合的な力」を身に付けていきます。
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
◯ |
調理実習
調理科学、調理実習理論 献立作成等理論で学ぶと同時に、日本料理 中国料理 西洋料理 特殊調理を300時間以上実習し調理師としての技術を習得します。
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
生活産業情報
コンピュータやネットワークにおいての基礎的な知識の習得を目指すとともに、情報機器などの使い方にも慣れておき、将来仕事に必要な能力を身に付けることを目的としています。
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
◯ |
ロングホームルーム
ホームルーム活動は、担任と生徒によるコミュニケーションの場として、とても重要な意味を持っています。そのクラスの雰囲気やカラーが作られるといっても過言ではありません。本校ではこうしたことを十分考慮したうえで、生徒の心の持ち方に大きな影響力を持つような取り組みをしています。
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
一般科目
国語
国語は、教科書に基づき3年間で「現代」「古文」「漢文」を総合的に学んでいきます。ときには、プレゼンテーションを取り入れるなど、楽しんで学ぶことのできる工夫も行っています。また、基本的な漢字や熟字訓、ことわざや慣用句といった社会常識となる知識の習得にも力を入れています。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
国語総合 | 国語総合 | 国語総合 |
地歴公民
地歴は、教科書、ワークを中心にその地域や歴史について基本的な事を学んでいきます。また、教科書以外にも、その事柄に関係する内容を取り上げ生徒が興味や関心を持てるような授業展開を目指します。 公民は、教科書、ワークを中心に年間のカリキュラムの中で計画的に学習していきます。また教科書以外にも、日常のニュースから話題性のあるものや関連のある記事を取り上げ、生徒達に考えさせる授業も展開しています。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
現代社会 | 地理A | 世界史A |
数学
数量、図形などに関する基礎的な原則・法則の理解を深め、数学的な表現や処理の仕方を習得し、事象を数理的に考察する能力を高めるとともに、数学的活動の楽しさ、数学的な見方や考え方のよさを知り、それらを進んで活用する態度を育てます。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
基礎数学 | 数学Ⅰ | 数学A |
理科
生物の身体が分子でできている以上、「いのち」を化学的、生物学視点から理解することの意義は大きいです。化学や生物の基礎に立ち返って「いのち」について学習していきます。科学の眼で、自らの生き方を見つめ直す好機でもあります。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
科学と人間生活 | 化学基礎 |
保健・体育
集団行動と様々なスポーツを通じ、挨拶などの礼儀、仲間と協力する心を育てると共に、体力の向上やからだの使い方を身に付けることを目的としています。初心者でも取り組みやすいスポーツが中心で、仲間と協力して一緒に楽しんでいきます。もちろん、個人の能力に合わせていくので、『運動がちょっと苦手』という人も気軽に取り組むことが可能です。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
体育、保健 | 体育、保健 | 体育 |
芸術
観察する力と想像力が無ければ美しいものを造り出すことは出来ません。美術の授業では、デッサンによる模写の課題を通じて観察のトレーニングを行い、表現に必要な色彩の基礎を学習します。絵が苦手な生徒も楽しく取り組めるような授業展開を目指します。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
書道Ⅰ | 美術Ⅰ |
外国語
英語科においては「聞くこと」、「読むこと」、「書くこと」を通じて、そこから得た基本的な知識(語彙、文構造の活用など)を「話すこと」に活かせる指導に努めていきます。その中でコミュニケーションできることの楽しさを生徒に伝えたいと考えています。 また、調理高等科では、英語での接客・調理法、食材の呼び名などを授業に取り入れ、生徒の関心を引くような指導に努めていきます。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
英語会話 | コミュニケーション英語Ⅰ | コミュニケーション英語Ⅰ |
家庭
家族や生活の営みを人の一生とのかかわりの中でとらえ,家族や家庭生活の在り方,子どもと高齢者の生活と福祉,生活の自立と健康のための衣食住,消費生活と環境などに関する基礎的・基本的な知識と技術を学び,自分の身近な生活に役立たせる能力と実践的な態度を育てることを目指しています。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
家庭基礎 |
総合学習
各学科、各学年でテーマを決めて学習・研究に打ち込みます。専門科目や一般教科の隙間を埋めたり、さらに理解を深めるため、またより自由で拡がりのある調理や情報の世界を体感できる時間にするのが目標です。例えば調理高等科では、「料理の起源と発達〜祖 先たちは何を食べてきたか〜」「世界の食糧事情〜飢餓と飽食〜」「伝説−世界のシェフ、パティシエ」などが考えられます。1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |