体験入学お申込み

学園生活

学園生活

学園生活

令和4年度 テーブルマナー

   6月10日(金)1・2・3学年は、
各場所にてテーブルマナー講座を受講しました。
事前学習をもとに、現地で学びを深めた様子をレポート致します。

【1学年】
   港区虎ノ門にあるホテルオークラ東京にて中国料理のテーブルマナーを行いました。
2Fにあるオーチャードというホールを貸し切っての開催でした。
初めての現地集合のイベントということもあって、
みんなしっかりと時間前に到着できるよう電車の時間を調べて行動できたようです。
中国料理は、西洋や、日本料理のテーブルマナーとは少し違い
「楽しく食べる」が大切とされます。
ですが、その中でも大切なマナーもあり、
講師の先生の講義を真剣に聞いていました。
料理も大皿料理で供され、おかわりもあって男子はとても大満足でした。
ただマナーを学ぶだけでなく、一流のホテルのサービスを体感することで、
ホスピタリティについても学ぶことができて大変実りあるものとなりました。



【2学年】
   ザ・プリンス パークタワー東京 陽明殿で、
中国料理のテーブルマナー講座を受けました。
生徒たちは最初、ホテルの豪華な雰囲気と緊張に、
固く身構えてしまっていました。
しかし、和やかで優しいマナー講師の説明と丁寧な手本を見て、
生徒たちも緊張がほぐれ、
食事を楽しみ、
中国料理でのマナーを学ぶことができました。
   新型コロナウイルス感染症対策で、
様々な制約はあったものの、
学年として初めてのテーブルマナーに、
生徒たちは心に残る良い思い出ができたようです。
様々な行事を通し、一生に残る思い出を作っていきたいです。



【3学年】
   椿山荘会席料理テーブルマナー研修へ行ってきました。
コロナ禍が続く中の開催という事もあり、
円卓ではなく一列に並んでの研修会の始まりです。
皆席に着くと講話が始まる前から緊張し顔が強張っていました。
講師の先生から、日本料理の歴史や食事のマナー、
お箸の使い方などの教えていただきました。
会席料理は一品一品出てくる喰い切り料理です。
器を持つときは両手で器を持ち、
箸を中指に挟み使用するそうですが、
一品ずつ運ばれてくる料理や箸の使い方に四苦八苦しながら中々食べ始めることができない生徒もいました。
器や料理の盛り付け方なども見ることができ、
貴重で有意義な時間を過ごすことができました。

ページトップ