2025.08.30.

オープンキャンパス

令和7年度 第4回オープンキャンパスレポート

<調理高等科>
イタリアンの定番!熱々のこだわりピザ~具沢山のオリジナルピザを作ろう!~

 本日は本格オリジナルピザを作りました。
まずは、ピザ生地の作り方と流れの説明を受けてから、
実際に生地を伸ばしました。
きれいに伸ばすポイントは
真ん中から上に、
そして斜めに斜めに伸ばすというもので、
中学生のみなさんは綺麗に丸いピザの土台を完成させることができました。
 そして、ピザソースを丁寧に塗って、
チーズや好きな具材をふんだんに盛り付け、
オーブンで焼いたなら完成です。
ピザのまわりはサクッと、
中はモチっと、
溢れんばかりの、とろ~りチーズと沢山の具材が乗った美味しいピザを
完成させることができました。

<情報高等科>
3Dモデリングに挑戦してみよう!~バーチャルの世界で路面電車作りに挑戦~
 
   本日は、SketchUp(スケッチアップ)を使って、
JR宇都宮駅東口と芳賀町の芳賀・高根沢工業団地を結ぶ路線、宇都宮ライトレールを走る、
Light Rail Transit作りに挑戦して頂きました。
   作成するソフトウエアはSketchUp(スケッチアップ)です。
スケッチアップとは、
アメリカのTrimble社が開発・提供している3Dモデリングのソフトウェアで、
主に建築・建設やインテリア業界で使用されています。
直感的な操作性により習得が容易で、
プロ・アマチュアを問わず広く普及しています。
   パーツ作りから、色の配色、
線路下の砂利に至るまで、
細かい部分を含め作り込みました。
そして、オリジナルの街を作成し路面電車を配置したなら完成です!
楽しい体験入学となりました。