その他一覧
-
3ヶ月分の調理実習はどうなるのか、
別日に振替えて実施予定です。
-
新型コロナウイルスがある程度収まり学校が始まると、友達ができるかが不安です。
多くの新入生の皆さんが同じ気持ちではないかと思います。皆さんが野田鎌田学園での一歩を踏み出せるように、不安な気持ちが和らぐように、先生もスクールカウンセラーも全力でサポートします。一歩一歩、一緒に積み重ねていきましょう。
-
出来れば通信環境やギガの容量の問題から、オンライン授業は避けてほしい。オンラインは機器によりできない場合があるので厳しい。学校再開も遠方からの通学は感染リスクが高いため、出来れば遅らせてほしい気持ちがある。保護者もマスクが手に入らない状況での登校を心配している。学校が始まってないのに学費が発生する不安、学費が払えないかもしれない不安がある。
今の自分の状況や気持ちについて、詳しく教えていただきありがとうございます。今回の質問は、多くの生徒さんが不安に思っていることだと思います。オンライン授業に関してのご不安は上記Q&Aをご確認くだ...Read More
-
自宅での課題学習時間が少なく、今後についていけるか心配です。高校生にもなってと思いつつ、4月分は様子を見ながら進捗を確認してきました。学習が嫌いな方なので、親としてどこまで関わっていいものかと思案しています。
保護者様に置かれましては、ご本人の学習を見守っていただき感謝いたします。なれない自宅学習に苦戦している生徒さんは多いのではないかと思います。学習を進めるのに難しい状況の中です。ご本人なりに取り組んでいる姿を見かけた時は、どうか頑張りを労ってあげてください。保護者様には引き続き温かい目でご本人を見守っていただき、安心して過ごせる環境づくりに協力してもらえたらと思います。
-
面接練習したかったです
進学対象者は7月・就職対象者は9月に面接練習を実施する予定です。
-
UQは格安SIMに入るのかどうか。
格安SIMに入ります。
-
今後 長い期間 オンライン授業が続くなら パソコンの新規購入を検討するので どの様なものがいいか、参考でもいいので教えて欲しい。
目安ですが/CPU:Core i3以上/メモリ:4GB以上/SSDが搭載/のノートパソコンをお勧めします。詳細は情報科教員にお問い合わせください
-
食生活と健康の書き写しは貰ったノートに書き写すのであってますか?
はい、お渡ししたノートへ転記してください。